|
らくらく回れる!東京ディズニーランド&シー ファミリー裏技ガイド 価格: 1,050円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 P47に書いているオフィシャルホテルの特典のところで、すでに廃止のなっているシェラトン・グランデ・トーキョーベイのリゾートライン料金が無料になっています。今は有料ですので皆様お間違いなく・・・。他のサイトでわかったのですが、情報が最新にしては・・・??? |
東京ディズニーシー パーフェクトガイドブック 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ディズニーシーに初めて行く人にはお勧め。
◆良い点
アトラクションだけでなくレストランガイドも充実しているので事前に購入し、
行動計画を立てておくと、当日効率的に行動できる。
ガイドブックに記載されているアトラクションやレストランの番号がディズニーシーの入口で入手できる地図の番号と一致しているので便利。
◆悪い点
いろいろなテイストのポップコーンの売り場が紹介されているが、2009/3/29に来場したときとは大分変っていたのでこれは参考にならない。本にも「主な売り場」と記載してあるが売場を固定してないのであればそもそも記 |
東京ディズニーリゾート暗黒の軌跡 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 東京ディズニーリゾートをポジティブに描く評論がほとんどという中、ネガティブな部分を描いた珍しい本。
それだけで価値がある本だと思います。
ただ、東京ディズニーランドの成立にある程度知識のある方なら、すでに知っている内容は多いと思います。
また観点が偏っている、文章が稚拙である、と感じるところもあると思います。
特に読んでいて面白さが半減したのは、情報源が怪しいところです。
「元幹部」「元新聞記者」「元議員」・・・
筆者が全て実際に見聞きしたことを文章にしていたとしても、読んでいると不信感が湧き出てくるのです |
東京ディズニーシー ディズニー・リズム・オブ・ザ・ワールド2006 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 去年とはだいぶ違います!!オープニングとエンディングの曲
がファイナルらしくなってまったく印象が違ううえ迫力が増しています!
最初聞いたとき、メロディがつかみにくくて去年の方がいいな・・と
思ったのですが 2回3回と聞いているうちに大好きになりました。
地面からズンズン突き上げるような迫力のある曲です。
各大陸の曲もとても忠実に表現されてます。特にセントラルアメリカは、
かけ声も入っていて文句なし!!
収録時間にしては少し値段は高いけれど、この臨場感!自宅でずっと
リズムを楽しめる! |
東京ディズニーシー ディス・イズ・東京ディズニーシー(CCCD) 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 ディズニー「シー」ファンならぜったい買うべし!!ディズニーシーの基本的な曲がてんこもりに入っています。DISK1は、ポルトパラディーソサイド系で、アメリカンな感じ、船の出港する場面が思い浮かびます。DISK2は、とにかくロストリバーデルタ色がつよく、最初からミスティックリズムのフル音楽が感動です。曲順も大変によく、順番をきちんと考えて作られています。一見ディズニーの音楽とわかりません。DISK2は、エスニックアーティストの曲のようです。カフェやリビングに流してもいいですね。自分は、息子の保育園に頼んでこのCDを流してもらっています。 |
東京ディズニーシー ボンファイアーダンス 価格: 2,100円 レビュー評価:3.5 レビュー数:4 正直がっかりしていまいました。MCの前説や台詞が全てカットされていて、臨場感は0に近い。去年、このショーが大好きで何回も見た自分としては残念な内容のCDとなってしまいました。 |
|
|
|
|
決定版 東京ディズニーリゾート史上最強のリピーターズ裏ワザBOOK 価格: 1,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 12月のディズニーランドは混んでいました。
事前にこの本でチェックしていたためにアトラクションがスムーズにまわれました。
子供がいる家族連れ向きのガイドかなと、情報の詳しさは実用的でした。
ただ、たのしい写真がないのが……。
でも、こうした裏技ガイドブックは見栄えよりも情報の充実度かもしれませんが。
できれば、レストランのメニュー情報がもっと具体的であれば。 |