|
|
|
|
|
秋葉原くんと渋谷くん (アクアコミックス) (オークラコミックス) 価格: 680円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 擬人化が人気の今、期待して読んでみましたが……。
笑えて楽しく萌える。
それはクリアしているのですが、でももう一歩な感があります。
完全にあ?萌える?!!!までではない感じ。
「秋葉原と渋谷」以外にもその他「目白と目黒」とか組み合わせのお話がちょこちょことはいています。 |
SHIBUYA 価格: 1,980円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3 ボーカロイドファンの視点から。
Track1は原曲をBECCAと初音ミクが交互に歌うような構成。
ミクの歌声がかなりロボっぽく、正直あまり良い出来とは……。
Track2・4はBECCAによる原曲。ガールズポップの王道、元気を分けてもらえそうな感じ。
Track5?6のささくれUKによるリミックスは元々ニコニコ動画にて公開されていたもの。ただしTrack6はニコニコ動画版と違い、元は省略されていた原曲2番に対応するパートも含む。音源としては貴重かも。
Track7は同日発売され |
Hi-Five 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 かっこいい衝撃!
チャート一位も取ってしまうほどの質と判りやすさ、それに
ボーカルの魅力ですね。エネルギー一杯でキュートです。
(魅力が垣間見える→ http://www.kaguya-hime.org/superfly )
キャッチーな曲というのは時々、「あの曲に似てる」という部分があったりして、
Superflyの楽曲にも数箇所「あれ?これって」という部分がありますが、
それを飲み込ませてしまう歌声と歌詞!
志帆ちゃんの歌声は、宇多田ヒカルと同じで“気持ちいい震え声”。
一度聞いたら心を奪われ |
|
|
|
|