ブロマイド写真★映画『トップガン』トム・クルーズ/カラー/操縦席 価格: 950円 レビュー評価: レビュー数: イギリス、アメリカからの輸入版ブロマイド写真。
折れないように送ります。
送料は梱包料込みで340円になります。
(1回のご注文で何枚でも同じ送料です!!) サイズ10×8インチ(25.4×20.3cm) 輸入版ブロマイド写真 |
|
|
|
|
コラテラル スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:43 プロの殺し屋が仕事をするのに、タクシーを雇うかね、という設定の疑問が払拭できない。まあ、『ブリット』の殺し屋もお抱え運転手を抱えていたけど。もう少し捻りを入れて、この設定に無理がないようにしてくれないと。特典映像のメイキングは、こんな場面までCGかい、と驚かされた。昔なら、スクリーン・プロセスでしょが。 |
ミッション:インポッシブル [DVD] 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:21 全世界に今なおファンの多い名作TVシリーズ『スパイ大作戦』をもとに、現代ならではの社会背景を考慮しつつ、最新VFXを駆使して映画化した超大作である。 スパイ組織IMFに属するイーサン・ハントは、ある任務に失敗して仲間を殺されたばかりか、罠に落ちて裏切り者のぬれ衣を着せられてしまう。身の潔白を証明するため、彼は独自に捜査を開始するが…。 主演のトム・クルーズが企画と製作を兼ね、自身のプロダクション第1回作品として完成させた。画面空間を360度フルに使いこなすブライアン・デ・パルマ監督の、手慣れた演出が絶妙だ。奇想天外なスパイアイテムの数々も楽しい。ラロ・シフリン |
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア [Blu-ray] 価格: 4,980円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 US盤を購入しました。
内容としましては、一応、ゴシック色の強いホラーなんですが、
ヴァンパイアとして、数百年生きてる視点から見た社会、という趣で、
各時代毎のセットの素晴らしさのほかに、役者さんも豪華で
ブラピとトムクルの共演、子役時代のキルステンダンストさんや
(凄い難しい設定の役を演じてます)アントニオバンデラスさんも出ています。
さらに、この映画の素晴らしい処は、編集のセンスが良く、
普通、面白い映画は観終わった後”もう2時間経ったの?”と感じますが、
この映画 |
ザ・エージェント【日本語吹替版】 [VHS] 価格: 16,590円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 本作でトム・クルーズに見出されたレニー・ゼルヴィガー。なぜ彼女が抜擢されたのか?作品を御覧いただければお分かりになると思います。彼女ならではの癒しの空気・自然体の演技・人間くささ・・・稀有な女優さんです。彼女を発掘したトム、お見事!!! |
トップガン【字幕版】 [VHS] 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 トム・クルーズの出世作であり、トニー・スコット監督をメジャーにもしたパイロット訓練生たちの物語である。 アメリカ海軍のF−14トムキャットを駆るエリート中のエリート、トップ1%に入るパイロットを、別名「トップガン」と呼ぶ。その仲間入りを果たした粗野なパイロット、マーベリック(クルーズ)が、女性教官との恋や親友の死と挫折を乗り越え、真のトップガンになるまでを描く。 この青春ストーリーを、ケニー・ロギンスやチープ・トリック、マイアミ・サウンド・マシーンらのダイナミックなロックビートにのせて描いている。なかでも、クルーズとケリー・マクギリスのしっとりとしたラブシーン |
ア・フュー・グッドメン【字幕版】 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 キューバの米軍基地で、兵士同士の殺人事件が起こった。弁護団は、海軍の暴力的制裁「コードR」が事件に絡んでいることをつきとめる。だが、基地の総司令官ジェセップ大佐の陰謀で、暗礁に乗りあげてしまう。従来の法廷作品と一線を画するのは、つまるところテーマが「軍隊とはなにか」「軍隊は正義か」で、どちらが正しいとも言いきれない状況のなかで争われる点だろう。 トム・クルーズやジャック・ニコルソンなど、豪華なキャストだ。トムは「ジャック・ニコルソンと共演できる映画に出演しない役者なんていないよ」と語っている。確かにトム、ニコルソン、ケビン・ベーコン(検事)がそれぞれの正義、プライドを激しく |
M:i ミッション:インポッシブル トリロジーBOX (Blu-ray Disc) 価格: 12,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 いまだ語り継がれるTVドラマの名作「スパイ大作戦」がトム・クルーズのプロデュースにより『ミッション・インポッシブル』としてスクリーンに登場したのは96年。ブライアン・デ・パルマ監督による、この痛快サスペンスは世界中で人気となり、シリーズ化。主演のトムもイーサン・ハント役をかなり気に入ったのか、それから2000年に『Mi:2』そして2006年に『Mi:III』と映画化。それぞれジョン・ウー監督、J・J・エイブラムス監督を抜擢。第1作目こそベテランのデ・パルマだったが、続く作品では、その時代でいちばん注目される気鋭の監督にメガホンを渡し、いずれも個性が際立つフレッシュなサスペンスを作り上げた |